※本イベントのお申込みは締め切りました。
■イベントについて
OSAKAしごとフィールドでは、大阪府内の中小企業の魅力を発信し、将来の高卒生の人材確保(府外進学者のUIJターン促進および就職時の府外流出防止)に取り組んでいます。この交流会は、令和6年4月入社の高校生の採用枠がある企業様と、大阪府内の高等学校の進路指導教員が直接交流できる機会として開催します。多数のお申込みをお待ちしております。
【日時】
①【1回目】10月10日(火)14:00~16:00(受付開始13:45~)
②【2回目】10月17日(火)14:00~16:00(受付開始13:45~)
【会場】
■ 【1回目】10月10日(火)
あべのハルカス25階(大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1−43)
JR線・Osaka Metro谷町線・御堂筋線/天王寺駅
■ 【2回目】10月17日(火)
エル・おおさか本館10階 (大阪市中央区北浜東3-14)>>アクセス詳細
Osaka Metro谷町線・京阪電鉄/天満橋駅
Osaka Metro堺筋線・京阪電鉄/北浜駅
【内容】
・参加高校:各日20校募集予定
・企業定員:各日20社(予定)
各企業ブースを高校のご担当者様が訪問し、直接情報交換や交流を行っていただけます。
■タイムテーブル(予定)
13:45~ |
受付開始 |
参加確認、注意事項説明 |
14:00~14:30 |
教員向けセミナー : 変化する高校生の採用試験 「高卒就職で使われている適性検査について」
|
ファシリテーター:株式会社アッテミー 吉田優子氏、講師:株式会社アッテミー 松野晃一氏 |
14:30~16:00 |
交流会 |
参加企業20社/高校20校(予定) |
※10月10日、17日ともに同じスケジュール、内容です。ご参加はどちらか1日となります。
【参加要件】
・交流会実施日(10/10・17日)時点で、年度内の高校生の採用枠(※公開求人)があること
・令和6年3月高等学校卒業予定者の高卒用求人申込書を大阪府内のハローワークへ提出していること(参加確定企業様には、後日求人票を提出いただきます。)
・学科の専門性を問わない募集職種の求人があること(例:普通科や通信制の生徒が応募可能な求人)
<ご参加いただく皆様への注意事項・ご協力のお願い>
・体調不良時の来館自粛
・手洗い・咳エチケットの励行
・企業様からのご参加は1名でお願いします。
|