企業にであう、人にであう場所 OSAKAしごとフィールド

MENU

企業向け
 セミナー・イベント

【ライブ配信】【多様な人材の職場環境】発達凸凹(グレーゾーン)を理解し活かす、職場環境作り

カテゴリ:
採用・定着
空席あり
開催日 2025-03-17(月)
時 間 14:00~15:30 (13:45~受付開始)
参加費 無料
定 員 上限なし
内 容

【多様な人材の職場環境】発達凸凹(グレーゾーン)を理解し活かす、職場環境作り
■オンラインセミナー概要
一人ひとり違う特性を理解し、適切に関わることで、凸凹があっても活躍できる職場環境をつくることができます。
このセミナーでは、基本的な発達凸凹の理解と関わり方、トラブルへの対処法などを具体的に解説します。


■講師:NPO法人DDAC(発達障害をもつ大人の会)代表 広野 ゆい氏


<講師プロフィール>
NPO法人発達障害をもつ大人の会(DDAC)代表。昭和47年生まれ。青山学院大学卒。28歳の時にうつ病、31歳の時にADHDと診断される。2002年に大人の発達障害のグループ関西ほっとサロン、2008年4月に「発達障害をもつ大人の会」を発足。現在は発達障害の当事者の立場でキャリアカウンセリング、教師や専門職向けの講演、成人当事者向けの片付け・金銭管理セミナー等も行っている。ICDSキャリアコンサルタント。2級FP技能士。


■タイムテーブル

13:45~ 受付開始 参加確認、注意事項説明
14:00 セミナー 講師 NPO法人DDAC(発達障害をもつ大人の会)代表 広野 ゆい氏
15:30 終了

■会場 オンライン開催(web会議システム:Zoomを利用)
※セミナー入室用URLはセミナー前日に、お申込み時にご登録いただいたメールアドレス宛に送ります。
当日は、入室用URLからご参加ください。

※本セミナーの録画・録音・撮影および資料の転用・転載はご遠慮ください。


セミナーへのお申込み

■お問合せ
OSAKAしごとフィールド 中小企業人材支援センター(06-6910-3765)までお電話ください。
受付時間:月~金曜 9:30~18:30(17:30受付終了)※祝日を除く

その他企業向けセミナーはコチラ!