OSAKAしごとフィールド
Loading...

多数のサービス利用で採用を一から学び、全社で採用活動・人材育成を盛り上げる!

社員が笑顔になった

利用したコンテンツ

利用したコンテンツ 利用したコンテンツ
泉陽冷熱株式会社 
会社を元気にする部 チーフ 松下 美穂
代表者:吉田 勘哉/本社所在地:大阪府堺市南区栂371番地/設立:1979年/従業員数:12名/業種:建設業
安全を第一に、空気調和設備・給排水衛生設備・電気設備など幅広く設計・施工・メンテナンスまでトータルにサポート。近年は施工管理技士の育成にも力を入れている。

2018年以降、御社はOSAKAしごとフィールドのサービスを多数利用してくださっています。まず、「企業診断」はいかがでしたか?

松下氏:私自身が採用を担当するのが初めてだったので、セミナーやマッチングイベントなど、片っ端から参加させていただいています(笑)。「企業診断」は本当にいいですね。採用担当と社長が受診し、インターンシップの学生さんや社員には「就活検定※」を受けてもらいました。社員には一定の共通点があったり、向いている職業がわかったりするので、判断材料の1つになっています。話のネタとしても面白いですしね。※就活検定:求職者の適性や基礎学力の診断結果をもとに採用選考に活用できるアプリ。

特に役立ったと思うセミナーやマッチングイベントがあれば教えてください。

松下氏:すべて勉強になりましたが、特に「プロリクルーター養成講座※」は採用で押さえるべきこと・やるべきことがわかり、とても役立ちました。例えば、ペルソナを明確に設定することを学んだので、社内でアンケートをとって人物像を絞るようにしたところ採用活動がしやすくなりました。また、「タレントシェアリング」では良い方に出会え、短い時間でしたが労務管理に関するヒントをいただくこともできました。※プロリクルーター養成講座:「超採用難時代」でも採用の結果を出すための環境理解と採用力を強化するためのポイントを紹介するセミナー。2018年度に4回シリーズで実施。

そのほか、OSAKAしごとフィールドのサービスを利用するようになってから変わったことやよかったことはありますか?

松下氏:マッチングイベントや職場体験では求職者の声を直接聞くことができるので、今の若者が求めていることやどんなアピールをすれば興味を持ってもらえるかということがわかってきました。それは採用だけでなく職場改善にも役立てています。また、合同企業説明会で他社ブースのアイデアを参考にさせてもらえたことや、企業セミナー参加時に、グループワークをとおして異業種他社の採用担当者の方と知り合えたこともよかったですね。

いろいろなサービスを利用された成果と、今後、御社がめざす採用の形や目標などをお聞かせください。

松下氏:2年前から新卒採用をスタートさせ、会社見学やインターンシップを受け入れたり、「施工管理技士を育てる会社」をアピールして、資格取得をめざして勉強するカリキュラムを実施したりしていく中で、採用担当者だけでなく社長や現場の社員も巻き込んで、全社で採用・育成に取り組むようになりました。その結果、2019年秋に中途採用1名、2020年新卒1名を採用できました。今後も全社員で盛り上げ一丸となって取組み、結果を出していきたいと思います。

取材:2020年3月
(取材・文/山王 かおり、 撮影/村中 秀央(株式会社Shin-Ka)、 編集/米澤制作事務所)
Facebook Twitter