人材に関する相談

企業ごとに異なる人材採用や職場定着の課題に対し、専任のアドバイザーが個別にご相談に応じます。また、企業の成長を担える人材の採用や活用、高校生の採用に特化した相談対応も実施しています。
専任のアドバイザーによる人材の採用・定着に関する相談
「求める人材が集まらない」「効果的な人材採用の方法がわからない」「採用できてもすぐに辞めてしまう」など、
人材採用や職場定着に関する課題解決を、経験豊富な専任のアドバイザーがサポートします。
※まずは、貴社の人材採用課題を明確化していただくために、ぜひ「採用力診断」をご受診ください。明確化した課題の解決に向けたプラン提⽰も⾏います。

寺田 光宏

橋本 達至

鈴木 秀昭

加地 裕子

前田 義隆

奥村 ちひろ

小濱 豊弘

南川 章博
- 来場
までお越しください。(事前予約不要)
- WEB
お問合せフォームよりお申込みください。担当者よりご連絡を差し上げます。
お問合せフォームはこちら!
※お急ぎの場合はひとまずお電話ください。(電話:06-6910-3765)
その他の相談
企業の成⻑を⽀える人材(プロ人材)の採用・活用相談
「攻めの経営」の実現のために、企業の中核を担う人材(プロ人材)の活用をサポートします。経験豊富な採用戦略アドバイザーが、
販路開拓や海外展開、事業承継の取組みなどの新たな成⻑に向け、必要な人材像の明確化と、人材の採⽤や活⽤に向けた⽀援を⾏います。
高校生の採用相談
- 来場
までお越しください。(事前予約不要)
- WEB
お問合せフォームよりお申込みください。担当者よりご連絡を差し上げます。
お問合せフォームはこちら!
※お急ぎの場合はひとまずお電話ください。(電話:06-6910-3765)
障がいがある方の採用相談
障がい者雇用に関する相談や専門家派遣、各種セミナー、高等支援学校等の見学会、職場実習受入のコーディネート等を実施しています。また、事業主と求職中の障がい者とのマッチングを行います。
お問合せ先
大阪府 雇用推進室 就業促進課 障がい者雇用促進グループ(大阪府障がい者雇用促進センター)
電話
06-6360-9077•9078
営業時間
平日9:00~18:00
定休日
土曜・日曜・祝日・年末年始まる
採用に向けて事業者が、本人の適性・能力に関係のない「本人に責任のない事項」や「本来、自由であるべき事項」例えば、家族のことや、尊敬する人物、愛読書などを応募書類や作文で書かせたり、採用面接で質問することなどは、「公正な採用選考」に反し就職差別につながるおそれがあります。
詳しくは、大阪府ホームページに掲載のパンフレット「公正な採用選考のために」をご覧ください。