<2月特別版>企業まるごと大相談会


月に1度の「企業まるごと大相談会」で採用・育成・定着力のアップデートを!
なかなか時間がとれない方も月に1度は企業力アップデートの日として学びの時間を作ってみませんか?
家から、オフィスから、出先のカフェから、ネット環境さえあればどこからでも参加可能!
大相談会として1日で「採用」「育成」「定着」など人材確保をテーマにした様々なコンテンツをご用意していますので、ぜひ複数のコンテンツを組み合わせてご参加ください。
※緊急事態宣言の発令により、すべてのセミナーがオンライン開催となりました。
人事のオンライン化 シンポジウム
~採用・育成・定着・働き方改革など人事領域のオンライン化推進~
コロナ禍により、「 WEB会社説明会」や「オンライン面談」の重要性がますます高まっています。人事領域でも様々な局面でこれまでと全く違う対応が必要になっており、特に新卒採用の場面では、オンラインで対応ができていない企業を敬遠する傾向が顕著になりつつあります。そこで今回のシンポジウムでは、まだまだ続くコロナ禍において中小企業が取り組めるオンライン化の手法を洗い出すべく、専門家や企業担当者の活発な意見交換を通して、企業の皆さんに参考になる情報を提供します。
各セミナーの詳細は以下をご覧ください。
【ライブ配信】人事のオンライン化シンポジウム~採用・育成・定着・働き方改革など人事領域のオンライン化推進~
コロナ禍において中小企業が取り組めるオンライン化の手法を洗い出すべく、専門家や企業の人事担当者との活発な意見交換を通して、企業の皆さんに参考になる情報を提供します。
2/8.9開催 おすすめセミナー
予約フォームはコチラ!
各セミナーの詳細は以下をご覧ください。
【ライブ配信】高校生採用ノウハウセミナー~入社準備編~
せっかく採用した高卒生の早期離職を防止するため、入社前のフォローや入社後の環境づくりのヒントをお伝えします。
【ライブ配信】ウィズコロナの時代だからこそ取り組んで欲しい!多様な働き方の人材を抱える組織マネージメントと育成について(女性編)
今後の企業戦略で、「多様な人材採用と活用」が言われる中、今回は‟女性”の採用と育成についてお伝えします。
次年度に向けてスタートダッシュ!高校生採用を考える分科会
セミナー講師がアドバイザーとなり、各企業さまが感じている高校生採用の課題について3つのテーマに分かれ、ディスカッションしていただける分科会を開催します。
【ライブ配信】「あなたの会社も『外国人技能実習制度』を活用して、国際貢献・人材育成に取り組みませんか?」
協同組合が窓口となって外国人技能実習生を受け入れるための組合づくりを紹介するセミナーです。
【ライブ配信】【HRゼミナール】上手に聞ける・教わる人になるには??「聞く力・教わる力」の基礎講座
部下がしっかりと仕事をするためには上司だけでなく部下自身の意識を変える事が必要です。 人に「教わる力・聞く力」を磨くセミナーです!
ご参加いただくみなさまへご協力のお願い
・体調不良時の来館自粛(来館前に必ず体温を計測してください)
・手洗い、咳エチケットの励行
・マスクの着用
・入館、利用前後の手指消毒
・人と人との距離(周囲1~2m間隔)の確保
※特に、高齢者や妊婦、持病のある方は、感染した場合の重症化リスクが高くなることから、十分な対策のうえご来館ください。
なお、発熱や咳、のどの痛み(咽頭痛)などの症状がある方のご利用はお断りする場合がございます。
オンラインセミナーの視聴方法
- Step1
予約フォームへアクセスし、受けたいセミナー・個別相談時間を選択(複数可)
- Step2
登録したメールアドレス宛に、後日オンラインセミナーのURLが届きます
- Step3
セミナー開始10分前にURLへアクセス!
- ※インターネットが使える環境とPC、必要な方はイヤホンなどをご準備ください。
- ※本セミナーの録画・録音・撮影および資料の転用・転載はご遠慮ください。
お問い合わせ
OSAKAしごとフィールド 中小企業人材支援センター
- TEL:06-6910-3765 FAX:06-6910-3781
- Mail:kigyou@shigotofield.jp
- 営業時間:平日 9:30~18:30(17:30受付終了)
- 土・日・祝・年末年始休